![]() |
白7に対して・・・ |
![]() |
黒1と一間バサミです。 白2には黒3とこちらから押さえます。 白6は疑問手ですが、大抵こう打ってきます。 |
![]() |
白4なら黒5と打ってこの2子は取れています。 シチョウは関係ありません。 ここは打つ手がない白は6と転戦です。 |
![]() |
黒1とハサミました。 右上の黒は厚いので、そちらには なるべく向かいたくありませんので、 そのように打ちました。 |
![]() |
白1には黒2とここのキズをふさぎました。 白13に対してどう打ちますか? |
![]() |
黒1、3と白の眼を奪いながら、 しっかりとした形にしました。 白4にはどう打ちますか? |
![]() |
黒1ツケからいきました。 |
![]() |
さらにこちらにも黒1、3とツケギリです。 |
![]() |
白7では黒1子カカエくらいと 思っていましたが、白7と切ってきました。 なので黒8と下がって白7子を取りにいきました。 |
![]() |
黒8とカケればなんとかなりそうです。 |
![]() |
白7とカカエとなりました。 この時点で攻め合いは黒勝ちとなっています。 |
![]() |
しかし攻め合いのところは置いといて、 黒1から左辺白を狙いにいきました。 |
![]() |
白は1、3、5と備えてから、 白7ときました。 |
![]() |
攻め合いとなりました。 |
![]() |
攻め合いは黒5まで黒勝ちです。 黒9となれば、こちらの白も死にです。 |
![]() |
白1に黒2と打ったのが間違いでした。 白3と打たれて黒とられてしまいました。 ダメヅマリをうっかりしていました。 |
![]() |
最終局面 黒石を取られて大損しましたが、 左上白を取ればまだ黒が少し良いのでは と思って打ち続けましたが、 ヨセでも失敗して黒15目負けでした。 |