| 1手目 | ![]() |
1手目では天元が0.147とその左隣が0.015となりました。 一番値が大きいところに打つようにしています。 一番値が大きいものを赤、2、3番目をオレンジ、10番までを黄色、その他はピンクで描いています。 |
| 2手目 | ![]() |
値が1、2番のものがいい手になっています。 |
| 3手目 | ![]() |
値が1、2、3、4番目のものがいい手になっています。 |
| 4手目 | ![]() |
値が1、2番目のものがいい手になっています。 |
| 5手目 | ![]() |
値が1番目のものがいい手になっています。 |
| 6手目 | ![]() |
値が3番目のものがいい手になっています。 |
| 7手目 | ![]() |
今までは値が1番目のものはそれなりの手を打っていましたが、 今回はまずい手でした。 |
| 8手目 | ![]() |
値が1番目のものはひどい手を打っています。 |
| その他 | ![]() |
別の碁のものですが、まるでだめでした。 |